外国語が教科化となり、所見を書かれるのに困っている方も多いかと思います。
親子がもらってうれしい所見の文例集です。所見を書くときに参考にしていただければ幸いです。
外国語科
5年生
読む・書く
アルファベットの大文字とその読み方を一致させようと一生懸命に取り組んでいました。
絵の中からアルファベットを探す活動に積極的に取り組み、たくさんのアルファベットを見つけていました。
絵の中からアルファベットを探す活動では、楽しそうに取り組み、アルファベットの形の違いに注目して探していました。
衣服には、”a”を付ける単語と複数形で使う単語があることを覚えていました。
コミュニケーション能力
複数になるときの語尾の発音の変化にも気付いたり、友達が会話の中で自然に”sorry”と使っていることの良さを理解していました。
“How old are you?”と年齢を聞いたりする活動では、楽しそうに友達とやり取りしていました。
“How old are you?”の言い方を学び、多くの友達に年令を聞いたり、答えたりする姿が見られました。
友達とカードを交換するときに、”here you are”と自然に口にすることができていました。
公園や学校等の施設の名前を覚え、“What do you see?”という表現を使って尋ねたり、答えたりする活動を楽しんでいました。
家族の英語の言い方を知り、“Who is this?”と尋ねられた時にどのように答えればよいか覚えていました。
“what do you see?”や”I see~”という言い方を知りました。その言い回しを使って、さまざまな建物やお店の名前を英語で尋ねたり答えたりできました。
“what do you like?”の言い方を学び、友達の好きな色や数字、食べ物などを尋ねることができました。
“when is your birthday?”を使って、たくさんの友達に尋ねることができました。
発音
ALTの発音をよく聞き、ZとGの発音の違いに気付いていました。
ALTの発音をよく聞き、口の形や発音の仕方に注意して、会話に挑戦していました。
ビンゴで「リーチ」と言う場面で、英語では”All most”という表現を使うことを覚えていました。
ALTの話や友達の発音をよく聞き、発音を自分のものにしようとしていました。
英語での数字の言い方を覚えようと頑張っていました。
英語での食べ物の言い方を知り、日本語に似た言い方や全く違う言い方があることに興味をもち、発音の違いを考えながら発音していました。
「L」や「R」の言い方の違いに気付き、ALTと繰り返し発音する姿も見られました
「N」や「M」の発音の違いに気付き、ALTと繰り返し発音する姿も見られました。
“Who is this?”等の疑問文では日本語の語順と違うことに気が付いていました。
家族の英語での言い方を覚え、祖父母には、grandが付くことを理解していました。
1月から12月までを英語で話すことや、さまざまな行事についても知ることができました。
食べ物を英語で話す学習では、プリンやサラダをはじめとした食べ物が、日本語と英語で違う言い方だということに気付けました。
英語でもイギリスとアメリカとでは、異なる言い方をすることを学びました。
6年生
読む・書く
英語で計算をしたときには、1~100までの数字を使って計算式を作り、友達と問題を解き合うことを楽しんでいました。
新しく英単語を知ることを楽しみながら、積極的に授業に参加していました。
コミュニケーション能力
理解できる言葉が増えたので、ゲーム活動を通して、英語で尋ねたり、答えたりすることが自然にできるようになりました。
ゲーム活動の中で友達と英語で話す活動では、相手が言おうとしていることを理解しようとしながら会話していました。
What time~?という時間の尋ね方など、覚えた言葉は活動の時にすぐに使おうとしていました。
最初は理解できない言葉でも、ジェスチャーや絵カードをもとに意味を理解していました。そして、その単語を使って楽しそうに友達と会話していました。
時刻や数の言い方など、たくさんの言葉を覚え、英語でのやりとりを楽しんでいました。
大きな声で話すことも心がけ、英語で会話をすることが自然にできるようになってきました。
Hello!やSee you!などの簡単な挨拶はいつでも自然にできました。
インタビューやラッキーカードゲームでは、友達と会話することを通して、英語への理解を深めていました。
活動の時にはHello!やSee you!などの言葉が自然に出てきて、英語で話すことにだいぶ慣れてきました。
英語でどこに行くのか道案内をする学習活動では、Turn right.やGo straight.という言葉の意味を理解し、友達と会話することを楽しんでいました。
月名や序数の学習では、友達に誕生日を尋ねたり、自分誕生日を答えたりしながら、コミュニケーションを図っていました。
月名や序数の学習では、友達とコミュニケーションを図りながら、英語の言い方やリズムに慣れ親しんでいました。
道案内の学習では、ジェスチャーを付けたり、友達と問題を出し合ったりしながら、会話を楽しんでいました。
発音
繰り返し英語で話しているうちに、時間や数の言い方などの単語の意味を理解できるようになりました。
13と30の発音の違いなど、似ている発音の言葉も、繰り返し話しているうちに話せるようになりました。
Can you play~?などの会話も自然にできるようになりました。
I can~.とIcan play~.の違いにも気付くなど、英語への関心を高めていました。
100までの数字を英語で言えるようになりたいと意欲を示していました。
ALTの話をよく聞いたり、口の動かし方に注目したり、発音を意識して学習することが増えてきました。
ALTの話す言葉をしっかり聞いていて、国名や月日の言い方など、たくさんの言葉を覚えました。
Turn right.やGo straight.など、英語で互いに指示し合う学習では、ALTや友達の話を注意して聞き取り、指示された通りの場所を見つけようとしていました。
国名の学習では、日本語と英語とでは、違う言い方をする国があることに気付きました。言語だけでなく、その国の建築物や文化についても、理解を深めていました。
職業の名前の学習では、自分の将来の夢を英語で言えるようになりたいと意欲を見せました。
会話やゲームなどの活動を通して、職業や施設名など、たくさんの英単語を覚えようとしていました。
月名の学習では、音楽のリズムに合わせて、英語での言い方に慣れ親しんでいました。
月名や序数の学習では、自分や友達の誕生日を英語で話せるようになりました。